blog QC検定3級受験するよ【品質管理検定】 2018年9月2日 QC検定3級受験するよ【品質管理検定】 ついにQC検定3級の試験に行ってきます。(`・ω・´)ゞ 数学はもちろん勉強が苦手な私がひと月チョット頑張ってみました。 思ったように勉強の時間がとれず、不安は残りますが合格できればいいなぁ。(´Д`) QC検定受験 QC検定は人気の資格で、持っていると就職や転職で色々と有利らし...
blog 休日も勉強 2018年8月18日 休日も勉強 エウレカ! おはようございます。毎日資格取得のための勉強をしているわけですが、休日も勉強するのは結局夜から。寝るのは深夜になるから毎日寝不足気味です。肝心の勉強はというと思うように頭に入りません。試験まで日数もなくなってきて焦ります。はぁ~~~(*´Д`) 芙蓉(フヨウ)...
blog 秋に向かっているなぁ 2018年8月17日 秋に向かっているなぁ エウレカ! こんにちは~。お盆を過ぎたら暑さの質に変化を感じます。空気や臭いが秋に向かっているなぁと。でも、まだまだ暑さは続きそうです。暑さ対策と夏バテ対策は万全にしたいですね。秋に向けた台風対策も準備しなくちゃ。 ヒメジョオン...
家電製品 ミニ電卓【TOPVALU】 2018年8月14日 ミニ電卓【TOPVALU】 トップバリュー ミニ電卓 QC(品質管理)検定3級を受験するにあたり、電卓を購入しました。実は電卓はすでに数個持っているのですが、QC検定3級の受験に持ち込み使用できるのは√付の一般電卓のみなのです。便利機能満載のものや携帯アプリなど通信機能なのが付いている機器も持ち込み使用できません。今回...
blog 今年も大葉が活躍しました 2018年8月13日 今年も大葉が活躍しました エウレカ! おはようございます。毎年庭に生えてくる大葉はとても重宝しています。今年も海苔巻き、天ぷら、そうめん・・・色々と美味しく頂きました。そろそろシーズンも終わり、来年もよろしく。 大葉...
blog いよいよお盆ですねぇ 2018年8月11日 いよいよお盆ですねぇ エウレカ! おはようございます。いよいよお盆ですねぇ。町内では着々と盆踊りの準備が進んでいました。最近は町内もご高齢の方やマンションが増えて参加者も減少しているそうでチョット心配。準備もお年寄りが頑張っておられました。盆踊りの後配られるアイスキャンディー美味しかったなぁ。 盆踊りの提灯...
ファッション アイウエア(眼鏡)【JINS】 2018年8月6日 アイウエア(眼鏡)【JINS】 いよいよ免許更新が近づいてきたので念のため眼鏡を新調しました。前回の免許更新の際PC用と運転用、サングラスの3本作ったのですが、いざ免許更新に行って視力検査したところPC用はいうに及ばず不合格、新しく作った運転用もギリギリで次回は合格しないかもしれませんよと言われてしまっていました。折角...
blog 野菜高っΣ(゚Д゚) 2018年8月4日 野菜高っΣ(゚Д゚) エウレカ! こんにちは~。今日も暑いですねぇ、いかがお過ごしでしょうか。食欲もなく、料理も面倒なのでサラダでも作ろうと思ったのですが、野菜が高いですねぇ(>_<)大根1本300円ですよΣ(゚Д゚)キャベツも小さな玉半分で100円くらい。猛暑の影響ですかね。主食が素麺になりそう(T_T)...
ファッション スーベニアメッシュキャップ【ALPHA】 2018年7月31日 スーベニアメッシュキャップ【ALPHA】 そろそろ新しいキャップが欲しくなって探していました。普段、私はミリタリーマニアではないのですがミリタリー系のパンツやアウターを着ることが多く、そんなファッションに合うキャップが欲しかったんです。帽子って凄く沢山のデザインのものが店頭にも並んでいますが、購入に至るお気に入りが見つ...
blog 資格習得に向けて勉強開始 2018年7月24日 資格習得に向けて勉強開始 エウレカ! おはようございます。毎日酷暑で早くも疲れがピークって人も多いのでは?お盆休みが待ち遠しいですね(;^ω^)今日から新しい資格習得に向けて勉強開始。やりたい事、やらないといけない事が山積みなのに毎日忙しすぎ(-_-)7月24日、火曜日 暑さ対策を万全に(`・ω・´)ゞ 堀川沿いの道...
blog 七夕に凄い雨 2018年7月7日 七夕に凄い雨 エウレカ! おはようございます。昨日は朝から凄い雨で通勤途中のマンホールというマンホールは全て噴水状態。北九州はここまでの雨量は久しぶりでした。九州の災害復興中の地域の方々が心配ですね。7月7日、土曜日 今日は七夕、星に願いを。 マンホールが噴水に 雨どいが滝のよう...
blog ゲームセンター 2018年6月28日 ゲームセンター エウレカ! こんばんは~。車を点検に出した待ち時間の間、久しぶりに近くのゲームセンターへ入ってみました。昔はよくゲーセン行っては数千円使ってたなぁ・・・。今はクレーンゲームも魅力を感じなくなって全くやってない。 ゲームセンター...