blog 野菜高っΣ(゚Д゚) 2018年8月4日 野菜高っΣ(゚Д゚) エウレカ! こんにちは~。今日も暑いですねぇ、いかがお過ごしでしょうか。食欲もなく、料理も面倒なのでサラダでも作ろうと思ったのですが、野菜が高いですねぇ(>_<)大根1本300円ですよΣ(゚Д゚)キャベツも小さな玉半分で100円くらい。猛暑の影響ですかね。主食が素麺になりそう(T_T)...
blog 資格習得に向けて勉強開始 2018年7月24日 資格習得に向けて勉強開始 エウレカ! おはようございます。毎日酷暑で早くも疲れがピークって人も多いのでは?お盆休みが待ち遠しいですね(;^ω^)今日から新しい資格習得に向けて勉強開始。やりたい事、やらないといけない事が山積みなのに毎日忙しすぎ(-_-)7月24日、火曜日 暑さ対策を万全に(`・ω・´)ゞ 堀川沿いの道...
blog 七夕に凄い雨 2018年7月7日 七夕に凄い雨 エウレカ! おはようございます。昨日は朝から凄い雨で通勤途中のマンホールというマンホールは全て噴水状態。北九州はここまでの雨量は久しぶりでした。九州の災害復興中の地域の方々が心配ですね。7月7日、土曜日 今日は七夕、星に願いを。 マンホールが噴水に 雨どいが滝のよう...
blog ゲームセンター 2018年6月28日 ゲームセンター エウレカ! こんばんは~。車を点検に出した待ち時間の間、久しぶりに近くのゲームセンターへ入ってみました。昔はよくゲーセン行っては数千円使ってたなぁ・・・。今はクレーンゲームも魅力を感じなくなって全くやってない。 ゲームセンター...
blog バジル初収穫 2018年6月26日 バジル初収穫 エウレカ! おはようございます。今年のバジル初収穫です。これからもっと大きくなるので収穫量増えると思います。とりあえず、パスタに入れて食べてみました。残りは乾燥させて保存用にします。流石ハーブの王様、バジルの香りが部屋中に広がっています。 収穫したバジル...
blog 今日で5月も終わり 2018年5月31日 今日で5月も終わり エウレカ! おはようございます。今日で5月も終わり。梅雨入りもして、いよいよ暑くなっていきますね。庭のカモミールも盛りを終えました。花は乾燥してお茶にします。何とも言えない香りでとってもリラックスできますよ(●´ω`●)5月31日、木曜日 今日も一日頑張りましょうヾ(≧▽≦)ノ カモミール...
blog 体調管理OK? 2018年5月17日 体調管理OK? エウレカ! おはようございます。天気の良い日が続いていますね。流石に日中室外でも走り回ると汗だくです。水分補給もしっかりとして熱中症対策もしてかないとね。長い連休後、体調管理しないとバテちゃうな。5月17日、木曜日 今日は8時まで残業決定済。まぁ早い方か・・・。 宗像の空...
blog ズル休みはズルくないよ 2018年5月13日 ズル休みはズルくないよ エウレカ! おはようございます。今日はちょっとズル休みして気持ちリフレッシュ中です。毎日忙しすぎてやる気スイッチがショートしてしましました。張り詰めたものがプツンと切れる瞬間ってありますよね。ガス抜きは必要と割り切って休むことにしました。自分の体がいちばんだもの。 バルーンモニュメント...
blog 花も葉っぱも食べるんです 2018年5月12日 花も葉っぱも食べるんです エウレカ! おはようございます。ナスタチュームが沢山咲きました。この花、鑑賞用ではなく、花も葉っぱも食べるんです。サラダに入れると華やかになるしピリッとアクセントになって美味しいんです。5月12日、土曜日 やっと週末。気持ちリフレッシュするぞー(^o^)/ ナスタチウム...
blog 大型連休も終わり 2018年5月10日 大型連休も終わり エウレカ! おはようございます。大型連休も終わり、気持ちリセットして仕事してますが、あちこちでミスが発生中。休みが長いとルーチンワークの勘を取り戻すのに時間かかりますね。しっかり確認して作業しましょう。それにしても連休明けから忙しすぎて倒れそう(;´Д`)5月10日、木曜日 週末は目の前だ!頑張りまし...
blog 仕事に行くのが憂鬱 2018年5月7日 仕事に行くのが憂鬱 エウレカ! おはようございます。今日から仕事というかた多いのではないでしょうか。連休中は天気も良かったので目一杯羽を伸ばしました。その分、仕事に行くのが憂鬱です(-_-)zzzしかし頑張らねば(; ・`д・´)5月7日、月曜日 今日からまた頑張りましょう! 花壇の花...
blog スモーキンググリル【BRINKMAN】 2018年5月6日 スモーキンググリル【BRINKMAN】 久しぶり燻製作ってみましたヾ(≧▽≦)ノ 住宅街で燻製作りはなかなかハードルが高くて作る機会が少ないのが現状ですね。ご近所さんが窓を開ける可能性が高い天候・気候の時、洗濯物を干している時は絶対に避けなければならないし、強風の時もダメ。理想的なタイミングとしては全くの無風もしくは煙...