blog お墓参り 2016年11月24日 お墓参り お墓参りに行ってきました。お寺は銀杏の絨毯で一面黄色く覆われていました。掃除するのが勿体ないくらい奇麗でしばらく眺めていました。本格的に寒くなってきました。風邪などひかず元気に過ごしましょう!11月24日木曜日、今日も一日頑張りましょう!\(^o^)/ お寺に墓参り...
車・乗り物 車買換え ~その3 2016年11月24日 BMW118i E87 からの買い替えを考える ― その3 ここにきて車種選定が大きく方向転換。メルセデスベンツCクラスAMGスポーツパッケージプラスの購入を見送って次なる候補を検索していましたが、最近気が付いたことがありました。BMW118では両親共かなりかがんで乗降していて足腰が弱ってくるとそれも簡単にはいかない様...
blog 手作り石鹼 2016年11月24日 手作り石鹼 手作り石鹸プレゼント 手作り石鹸が熟成期間も終了し、解禁になったのでラッピングして同僚に配ってみました。ラッピングを考えるのは楽しいですが、実際にラッピングする作業はとっても地味で根気が必要ですね。人件費と材料費、コストを考えると1個単価100円は超えてしまいます(;´Д`) コストを考えていたら趣味は楽し...
blog 勤労に感謝してお休み 2016年11月21日 勤労に感謝してお休み 今週は水曜日が勤労感謝の日で祝日です。何か計画たてて有効に使わないとと思っています。ああ、やらないといけない事が減っていかないなぁ(´・_・`)寂しくなった玄関回りの花の植え替えもしないと・・・。11月21日月曜日、今週も頑張っていきましょう! 花壇...
車・乗り物 車買換え ~その2 2016年11月15日 BMW118i E87 からの買い替えを考える ― その2 BMW118i(E87)からの乗り換えで、メルセデスベンツCクラスAMGスポーツパッケージプラス(W204後期型)を検討中です。前期型に比べスーパーチャージャーからターボに変更されたエンジンや質感が増したインテリアなど、大幅にアップグレードされています。安全面...
車・乗り物 車買換え ~その1 2016年11月13日 BMW118i E87 からの買い替えを考える ― その1 BMW 118i E87 現在乗っているBMW118i(E87)が遂にオイル漏れ、クーラント漏れ、リアのウォッシャー詰まり、走行距離9万キロ突破に加え来年3月には車検がきます。加えて、以前エンジン不調でディーラーで診てもらった結果、点火タイミングの不良履歴が出...
blog 自分の体が一番大事 2016年11月2日 自分の体が一番大事 腰痛が酷くて今週は残業しないと宣言。人員調整はできているので仕事には支障ないはずですが、多少の罪悪感を感じるのは日本人だからですかね(;^ω^)でも、体が一番大事なので任せられるなら任せた方が良いのだと思います。明日は祭日。シップ貼って乗り切ろう!貼る前にコタツで少し温めないと「ひやっΣ(・ω・ノ)...
グルメ ごつ盛り 担々麺【東洋水産 マルちゃん】 2016年10月31日 ごつ盛り 担々麺【東洋水産 マルちゃん】 ごつ盛り 担々麺 ごつ盛り 担々麺 出来上がり ごつ盛り 担々麺 パッケージ調理例後入れ液体スープ、粉末スープ、かやく 出来上がりアップ 煎り胡麻の香ばしい香りとコクが感じられます。液体スープを注ぐと辛そうなスープの色に驚きますが、味見してみると意外と辛くなく、逆に少し甘く感じ...
DIY BMW118i (E87)オイル漏れ 2016年10月30日 BMW118i (E87)オイル漏れ エアコンをつけるとオイル臭くなっていたのでボンネット開けてみました。やっぱりオイルが溜まってました。以前、エアコンから臭いがしてきたのでカー用品店で診てもらったのですが、問題ないということで放置していましたが、臭いはずっと気になっていました。 BMW118i E87 オイル拭き取り...
blog 時代は移り変わっていく 2016年10月28日 時代は移り変わっていく 身近な景色も日々変わっていきますね。懐かしい場所や思い出の風景が姿を変えていくのは少し寂しい気もしますね。さぁ週末。北九州は朝から雨ですが、頑張って行きましょう!10月28日金曜日 昨日の万歩計14,196歩 (`・ω・´)ゞ 開発工事中...
blog 朝の準備 2016年10月26日 朝の準備 10月も残りわずか、九州も流石に朝は肌寒いです。朝は一杯の白湯を飲んで体温めて準備開始。出勤のため外に出ると、吸い込む空気は冬の気配を一層濃くしていますね。道端の花を少しだけ眺めて、さぁ行ってきます(`・ω・´)ゞ10月26日水曜日、今日も頑張りましょう! ランタナ...
DIY PRO-HANDLER【MITANI】 2016年10月24日 作業用グローブ PRO-HANDLER【MITANI】 電動工具や車のメンテナンスで使用するために購入しました。他メーカーの物も数種類使用してきましたが、このミタニのプロハンドラーが一番手に馴染んだような気がします。ゴム製や革製も使用用途により使い分けていますが、一般的な作業に使用しています。 作業用手袋 PRO-HA...