blog 花粉の季節到来? 2017年3月31日 花粉の季節到来? 北九州は今朝も雨です。週末天気が回復してくれるといいな。車のフロントガラスには埃が溜まっていて、花粉や黄砂なんかの季節になったなぁと実感しますね。花粉症ではないけど喉をやられないように気をつけねば(`・ω・´)ゞ ムスカリ...
blog 道端も華やいでます 2017年3月30日 道端も華やいでます 道端にも花がいっぱい咲き始めましたね。色とりどりですが黄色の花は元気をくれますね。気分も明るくなります。立ち止まって眺める時間の余裕で一日を元気に過ごせますよ(^_-)-☆ オオキバナカタバミ...
blog ポイ捨て禁止 2017年3月29日 ポイ捨て禁止 散歩中に道端で水仙を見つけました。道端でもきれいに咲くんですね(´▽`)でも、すぐ近くにはポイ捨てされたゴミの山が・・・。こんなにきれいな花の近くでもゴミを捨てていく人がいるんですね残念(´・ω・`) 水仙...
blog 散歩も楽しくなります 2017年3月28日 散歩も楽しくなります まだ風は冷たいですが、草木は華やかに色づき始めましたね。買い物に向かう道すがらにも春の訪れを感じることができます。散歩やウォーキングも楽しくなりますね(´▽`) 椿...
blog 土筆とりに行ってきた 2017年3月14日 土筆とりに行ってきた 土筆 春の恒例、土筆採りに行ってきました。いつもの場所には生えていなかったので、少し離れた場所に行ってみました。土手にたくさんの土筆が生えていて、あっという間にたくさん採れました。土筆取りにはたくさんの思い出があり、つくしを採りながら色々思い出しました。 つくしの袴取り 土筆アップ 帰宅して早速、...
blog ホワイトデー疲れ 2017年3月13日 ホワイトデー疲れ 昨日はホワイトデー用の買い物に一日潰れてしまいました。女子の皆さん、バレンタインは本命だけにしてください。義理でもお返しが大変です(;^ω^)3月13日、月曜日 今週も頑張って行きましょう!\(^o^)/ オオキバナカタバミ...
blog 菜の花を摘んできました|福岡県遠賀郡 2017年2月26日 菜の花を摘んできました|福岡県遠賀郡 菜の花 近所の河原には春の訪れを感じさせる菜の花が咲き始めています。 毎年恒例の菜の花を愛で・・・ではなく食材として摘みに行ってきました(;^ω^) まだ小さいですが、オリーブオイルかココナツオイルで炒めて塩コショウで味を調えて頂きますよぉ。 もうすぐ春ですねぇ~(*´ω`*) 遠...
blog 勤労に感謝してお休み 2016年11月21日 勤労に感謝してお休み 今週は水曜日が勤労感謝の日で祝日です。何か計画たてて有効に使わないとと思っています。ああ、やらないといけない事が減っていかないなぁ(´・_・`)寂しくなった玄関回りの花の植え替えもしないと・・・。11月21日月曜日、今週も頑張っていきましょう! 花壇...
blog 朝の準備 2016年10月26日 朝の準備 10月も残りわずか、九州も流石に朝は肌寒いです。朝は一杯の白湯を飲んで体温めて準備開始。出勤のため外に出ると、吸い込む空気は冬の気配を一層濃くしていますね。道端の花を少しだけ眺めて、さぁ行ってきます(`・ω・´)ゞ10月26日水曜日、今日も頑張りましょう! ランタナ...
blog 自然薯のむかごで元気注入 2016年7月20日 自然薯のむかごで元気注入 毎日暑いですね。身近で夏風邪を惹いている人を見かけます。エアコンなど体調管理に注意しましょう。写真は庭で栽培中の自然薯のむかごです。大きな粒がいっぱい実ってきました。もう少ししたら収穫して毎年恒例のむかごご飯などにして食べたいと思っています。(´ω`)昨日の万歩計12,542歩7月20日水曜日...
blog やりたいことあり過ぎ 2016年5月21日 やりたいことあり過ぎ 今日は仕事お休みで、朝はのんびりしています。花の世話をして、溜まった用事を済ますべくチョット外出。帰宅後に・・・あれ?やること一杯あるんだけど(>_<)これじゃぁ休養できないよ(´Д⊂ヽ シロツメグサ...
blog リフレッシュは大事 2016年5月19日 リフレッシュは大事 今日も一日終わりました。やりたいこと全くできないですね(>_<)休日はしっかりリフレッシュするぞ!ああ、一面のシロツメクサに寝転んでうたた寝したいな。シロツメクサの花が咲いたら、さぁ行こうラスカル~♪シロツメクサって「白い詰め草」なんですね。荷の緩衝材に使われてたらしいです。 シロツメグ...