
皆さん、猫は好きですか?私は動物が好きで猫の動画もよく見ています。猫はそっけないかと思えばドジな所があったりと愛すべき動物ですよね。
そう、見ているだけなら・・・。
というのも、猫には色々と困っているからなんです。車やフェンスを傷つけたり、芝生や庭をトイレにしたり、屋根の瓦や雨どいを壊されたりしているんですよね。なんとかしたいのですが、猫はフェンスに登ったり、壁から屋根に飛び移ったり、狭い隙間を液体みたいにすり抜けたりして対策が難しいですよね。


数年前にユタカメイクのガーデンバリアを貰い受け、庭など数カ所に設置しています。ガーデンバリアは超音波で猫の聴覚を刺激して撃退する商品です。電池とアダプターが使用でき、取り付け用器具で設置の応用が利く商品です。
使用した感想は即効性はあまり感じませんでしたが、気がつくと芝生で見かける糞尿の回数が減っているといった感じです。ガーデンバリアが幾つか壊れたのを機に猫対策を追加購入しようと物色していました。



そこで見つけたのがフマキラー猫まわれ右びっくりスプレーです。フマキラー猫まわれ右びっくりスプレーは侵入を防ぐのではなく、ここを通ると嫌な思いをすると学習させ寄り付かなくさせるという発想の商品です。フマキラー猫まわれ右びっくりスプレーはスプレー噴射という超音波よりもっと直接的に学習させるため、更に効果的じゃないかと期待してお試し購入しました。

猫回れ右を箱から取り出したら本体背面の電池ボックスの蓋を開け、絶縁シートを引き抜いて電池をセット。

スプレー缶の白いキャップを外して台座からスプレー缶を引き抜いたら

本体の三角形の印を合わせ、LOCKの方向に回し、カートリッジをセット。

本体を台座に戻して組み立て完了です。

電源ボタンを押したら「ピッ」と音がし、赤と緑のランプが10秒点灯すればセット完了です。
その後、赤いランプが点滅を始めたら準備完了の合図です。
センサー近くで手を数回たたくと「ピピッ」と音がして赤ランプが点灯、3分間センサー感知が停止されます。
3分後、「ピーピー」と音がして赤ランプが点滅、センサー感知が再開されます。
センサーが感知したときは赤ランプが高速点滅して、その後スプレーが噴射されます。

では早速、フマキラー猫まわれ右びっくりスプレーの威力を確かめてみましょう。
なかなか強力な噴射でビックリしました。ちなみに噴射されるのはLPG(液化石油ガス)です。

赤外線センサーの反応距離は約3mで、反応範囲は約90度です。

スプレーの噴射距離は約2mとなっています。
猫ちゃんにはチョットだけ驚かせてしまいますが、これは効果に期待できますね。早速、糞被害が出ている場所に設置して、しばらく様子をみることにします。

最後にデメリットとして、近くで手を叩けば「ピピッ」と音がして3分間、赤外線センサーとスプレー噴射を無効化できる機能もありますが、猫以外にも人や物に反応してしまうので、頻繁に人や物が通過する場所には設置できないですね。通行人に噴射したりするとトラブルの原因にもなるし、スプレーのカートリッジを頻繁に購入交換しないといけなくなります。
説明書には赤外線センサーは猫の体温との温度差で反応しますが、風でなびく物の近くや室外機、車や人の往来に誤作動をすることがあると書かれています。設置できる場所は限定的になりますが、効果は期待できるので設置場所を変えながら試してみることにします。
![]() | 【フマキラー】フマキラー 猫まわれ右 びっくりスプレー セット 437041 価格:3321円 |

![]() | フマキラー 猫まわれ右 びっくりスプレー 本体 カートリッジ 1個 猫除けセンサー ネコ除け【パワフル噴射でネコ撃退】【赤外線センサー検知】 新品価格 |

![]() | フマキラー 猫まわれ右 びっくりスプレー 取替用カートリッジ 1個 猫除けセンサー ネコ除け【パワフル噴射でネコ撃退】【赤外線センサー検知】 新品価格 |
