DIY 雨樋をDIYで修繕したよ 2020年3月3日 雨が降るとジャバジャバと音を立てて雨水が雨樋から漏れる問題があって、以前から雨が降るたびになんとかしないとなぁと眺めてはため息をついていました。雨水の漏れは音だけじゃなく、周辺の壁や窓枠にも悪影響があって、雨水がかかる部分が錆びたり腐食したりしてしまいます。これは良くない。古い家なので手を入れていかないと傷みも進んでし...
スイーツ 福岡銘菓の直売所でアウトレットを購入する 2020年2月13日 2月2日の休日にお菓子でも買いに行こうと思い立ち、何かないかとネットで検索。検索しているうちに、そういえばチロルチョコのアウトレット販売のお店に行こうと思いながら行けて無いなぁと思い出しました。チロルチョコのお店は少し遠いので、近くに何かあればついでに立ち寄ろうとお菓子のアウトレット販売で再び検索開始。 検索の結果、お...
グルメ 新装開店えびつラーメンに行ってきた 2020年2月10日 子供のころ家族で良く通った福岡県遠賀郡岡垣町のえびつラーメンセンターが新装開店したので久しぶりに行ってきました。小さい頃は両親と深夜にラーメンや親子丼とおでんを食べに行っていました。近所でひいきにしていた椅子が5席ほどの小さなラーメン店が移転してしまい、深夜でも食べられるラーメンを求めてたどり着いたといったところでしょ...
DIY 家の木戸や木塀をDIYでリフォーム 2020年1月29日 ずっと気になっていた木戸の傷みや経年によるペンキ剥がれ。元々古い家ですが、愛着もあるので、手入れもしていないボロ屋に見えては可哀想。チョットでも綺麗に化粧直しでもしてやらないとなぁと思っていました。古い家なので、手入れしないとあちこちガタが来てしまって、その内に手が付けられなくなってしまいます。そうなる前に手入れしない...
グルメ 長崎ちゃんぽんリンガーハットで食事 2020年1月19日 休日に両親連れて買い物に行ってきました。お昼前に家を出てしまったので、先に昼食をとってから買い物しようという話になりました。いろいろと候補のお店を話し合いながら目的地の方向へ車を走らせます。行く先にはカレー屋、ラーメン屋、うなぎ屋、回転すし、トンカツ屋、定食屋があります。でも、どれも最近食べたりしていてなかなか決まりま...
グルメ 美味しい鯉料理を求めて樋口軒に行ってきた 2020年1月15日 毎年暑い時期に必ず行っている川魚料理店、樋口軒。今年は色々と忙しかったので行きそびれていました。2019年も残りわずかとなった12月に父からリクエストがあって、年内に行っておこうという事になりました。樋口軒は北九州市八幡東区河内の河内貯水池の池沿いに建っているため、雪が降る時期は行くのが難しいこともあるので雪のない今の...
DIY チョットした煽り運転対策してみた 2020年1月13日 最近、ある事件からドライブレコーダーを設置する方や標準で搭載している車が多くなっていますよね。ドライブレコーダーが標準装備とする法改正があるなどの話も聞くようになりました。テレビやネットニュースで煽り運転や危険運転、事故やこれらに関わる暴力事件などを目にする機会も多くなり、その危険性や凶暴性を目の当たりにし、自分もいつ...
グルメ 久しぶりにジョイフルで食事 2020年1月12日 新年、皆さんは初詣には行かれたでしょうか?初詣は流石にどこも大渋滞で大変ですよね。初詣というものは必ずしも三が日に行かないといけないという訳ではない事を知り、混雑する三が日に敢えて行かないようにしています。勤め先も変わり、正月休みが長めにとれるということもあり、5日か正月休み明けの最初の土日に行っています。ですが、今年...
旅行・ドライブ 初詣、三社参りに行ってきました 2020年1月4日 2020年、ことしも毎年恒例の三社参りから一年が始まりました。以前は初詣と言えば年が明けた12時過ぎに家を出てご先祖様の眠るお寺にお墓参りしてから地元の神社にお参りするのが恒例でしたが、最近は除夜の鐘の騒音問題や、檀家さんの負担、未成年が深夜に出歩く問題などで深夜には行かなくなってしまいました。なんとも世知辛いですね。...
グルメ 鳥栖プレミアムアウトレットのバーゲンに行ってきた 2019年12月31日 毎年、姉夫婦が年末に鳥栖プレミアムアウトレットのバーゲンに行くので久しぶりに付いて行ってみることにしました。鳥栖プレミアムアウトレットは福岡近郊では唯一と言っていい大型アウトレットモールで、バーゲンともなると多くの人が押し寄せます。鳥栖市は佐賀県にあるのですが、位置的にほぼ福岡県なので、久留米市や福岡市、小郡市、朝倉市...
グルメ 山口県下関市の黒井観光釣堀のお刺身 2019年12月22日 山口県まで父のリクエストに応えて黒井観光釣堀の新鮮なお刺身を食べに行きましたが、注文したお魚はハマチの半身と鯛、アジの3種類。ハマチは半身と言えど流石に大型の魚なので一度に食べ切ることは出来ませんでした。でも安心してください、そんな時はお持ち帰り用のパックを貰って持ち帰ることが出来ます。 パック詰めした刺身 いつもこう...
グルメ 山口県下関市・長門市観光グルメ旅 2019年12月15日 下関市豊浦町:黒井漁業協同組合 観光釣堀 刺身をお腹いっぱい食べたい・・・。そうだ!黒井に行こう!!というわけで、久しぶりに山口県下関市豊浦町の黒井漁港にある黒井漁業協同組合が運営する観光釣堀に行ってきました。あいにくの曇り空でしたが、雨は降らずギリギリセーフといった感じ。久しぶりの再訪でしたが、気分転換のドライブには...