グルメ 平戸&佐世保に日帰りの旅 2017年3月19日 平戸&佐世保に日帰りの旅 長崎自動車道 先日、高速を使って長崎県平戸へ日帰り旅行に行ってきました。運よく天候にも恵まれ道中、高速道路でも気持ちよくドライブできました。九州自動車道⇒長崎自動車道⇒西九州自動車道⇒西九州自動車道無料区間を終点まで行って一般道227号線から204号線を北上。最初の目的地、平戸瀬戸市場を目指し...
blog ヒラマサ(ヒラス)頂きました 2017年3月16日 ヒラマサ(ヒラス)頂きました ヒラス お隣さんに大きなヒラマサを頂きました。お隣はいつも大きな魚を釣ってはお裾分けをしてくれます。今回のヒラマサは刺身、煮物、お吸い物にして頂きました。 ヒラス刺身 私は薄く切った刺身が好きなのですが、少し厚めの刺身で頂きました。プリプリで脂ののった美味しい身で、季節にもよるでしょうが、...
blog 土筆とりに行ってきた 2017年3月14日 土筆とりに行ってきた 土筆 春の恒例、土筆採りに行ってきました。いつもの場所には生えていなかったので、少し離れた場所に行ってみました。土手にたくさんの土筆が生えていて、あっという間にたくさん採れました。土筆取りにはたくさんの思い出があり、つくしを採りながら色々思い出しました。 つくしの袴取り 土筆アップ 帰宅して早速、...
グルメ わさび昆布・しそ白魚【珍味古じょう庵】 2017年3月14日 わさび昆布・しそ白魚【珍味古じょう庵】 わさび昆布・しそ白魚 ホワイトデーのお返しを買いに行ったついでに購入しました。ふらっと覗いたお店に並んだ珍味の数々にやられてしまいました(*´ω`*) わさび昆布しょうゆ漬細かく刻まれた野沢菜や大根、きゅうり、昆布。ピリッとした辛さに昆布の粘り、旨みが味に深みを出しています。大根...
グルメ 道の駅探訪|ひこさん うすい みなみの里 うきは 原鶴 2017年2月25日 道の駅探訪|ひこさん うすい みなみの里 うきは 原鶴 先日、大寒波到来の最中、思い立って道の駅探訪のドライブに出かけてきました。以前から両親が道の駅うきはに行ってみたいと言っていたので、思い立ったが吉日、両親も連れ出しました。北九州市内は空気は冷たいですが雪が降る気配はありませんでした。私の計画では200号線を走って...
blog 少しお高い牛肉食べてみた 2017年2月18日 少しお高い牛肉食べてみた 両親が奮発したよと、少しお高い牛肉を買ってきたそうな。 どういう心境かは知りませんが、ハーブソルトでシンプルに美味しく頂きます。 少し脂身多いかな・・・(;^ω^) トリミングしないとね。 高級牛肉のステーキ 実際に食してみると・・・やっぱり脂っぽかった(´Д⊂ヽ 私は安いお肉で充分な舌の持ち...
グルメ とと市場|福岡県北九州市 2017年2月12日 とと市場|福岡県北九州市 今日はお昼ご飯を買いに北九州市の芦屋にあるとと市場に行ってきました。とと市場は新鮮な魚介類や野菜が買え、その場でさばいてくれたり、BBQが楽しめたり、美味しいものが揃ったグルメ&観光スポットです。いろいろな番組が取材に来たり、有名人も来店しています。いつも観光客や地元の人で溢れています。 とと...
グルメ 熊本観光 熊本城・加藤神社/八代~熊本市内 2016年11月29日 熊本観光 熊本城・加藤神社/八代~熊本市内 先日熊本まで行ってきました。ある用事を済ますために行ったのですが、時間が許す限り楽しんできました。熊本とは言っても八代まで行ったので、北九州市からだと高速でも3時間半ほどかかりました。 宮原サービスエリア(下り線) あか鶏の炭火焼きとあか牛のコロッケ 朝早く出たので宮原サービ...
グルメ 大島/漁師の宿ふじ島 福岡県宗像市 2016年11月26日 大島/漁師の宿ふじ島 福岡県宗像市 神湊港渡船ターミナル 先日家族で福岡県宗像市の島、大島へ観光を兼ねて食事に行ってきました。大島は地島・沖ノ島とともに宗像大社の宗像三女神で有名な島です。 神湊港渡船フェリー 大島までの海程 神湊港からフェリーおおしまに乗って25分で大島のフェリーターミナルに到着。神湊港から15分頃ま...
グルメ ごつ盛り 担々麺【東洋水産 マルちゃん】 2016年10月31日 ごつ盛り 担々麺【東洋水産 マルちゃん】 ごつ盛り 担々麺 ごつ盛り 担々麺 出来上がり ごつ盛り 担々麺 パッケージ調理例後入れ液体スープ、粉末スープ、かやく 出来上がりアップ 煎り胡麻の香ばしい香りとコクが感じられます。液体スープを注ぐと辛そうなスープの色に驚きますが、味見してみると意外と辛くなく、逆に少し甘く感じ...
グルメ ごつ盛り 名古屋台湾ラーメン【東洋水産 マルちゃん】 2016年10月5日 ごつ盛り 名古屋台湾ラーメン【東洋水産 マルちゃん】 ごつ盛り 名古屋台湾ラーメン 調理例 ごつ盛りシリーズはこのボリュームにいつもやられます。今回は台湾ラーメンを頂きました。一番に目に付くかやくは台湾ラーメンなのでネギじゃなく、ニラになっています。ミンチ肉も容量に対して少なめですが、入っています。もうちょっと頑張って...
グルメ スパイスタイム マンゴツリー東京監修 チェンマイカレーラーメン【明星】 2016年9月25日 スパイスタイム マンゴツリー東京監修チェンマイカレーラーメン【明星】 スパイスタイム マンゴツリー東京監修 チェンマイカレーラーメン スパイスタイム マンゴツリー東京監修 チェンマイカレーラーメン 出来上がり 東京・丸ビル35階にあるタイ料理専門店マンゴツリー東京監修のカレースープのカップラーメンです。他店が監修した商...