DIY 姫高麗芝生張替え 2016年7月24日 姫高麗芝生張替え 姫高麗芝生 剥げてしまった部分を張り替えていきます。芝生を束で購入。良い状態のものか状態は必ずチェックしましょう。 芝の床土芝の目土芝生の肥料 芝の床土は張替え面積や地面の整形状態によって使用する量が変わります。購入前にシミレーションをして購入する量を予め目安をつけておきましょう。芝の目土は張り替えた...
blog 小さな庭にも生き物の世界 2016年7月22日 小さな庭にも生き物の世界 出勤前と帰宅後にチラッと庭を覗きます。いつも何かしら昆虫など生き物がいて、みんな生きてるなぁなどと考えながらしばし見入ってしまいます。自然っていいですね。7月22日金曜日、さぁ週末だ!張り切って行きましょう!写真=ヒメウコンエダシャク ヒメウコンエダシャク...
blog 自然薯のむかごで元気注入 2016年7月20日 自然薯のむかごで元気注入 毎日暑いですね。身近で夏風邪を惹いている人を見かけます。エアコンなど体調管理に注意しましょう。写真は庭で栽培中の自然薯のむかごです。大きな粒がいっぱい実ってきました。もう少ししたら収穫して毎年恒例のむかごご飯などにして食べたいと思っています。(´ω`)昨日の万歩計12,542歩7月20日水曜日...
旅行・ドライブ 高倉神社 福岡県遠賀郡 2016年7月20日 高倉神社 福岡県遠賀郡 高倉神社は町から離れた場所にあり、多くの樹々に囲まれた由緒ある神社で、お正月にはたくさんの方が初詣に訪れます。とても荘厳な雰囲気の中での参拝となり身が引き締まります。 高倉神社鳥居 鳥居をくぐると空気は澄んでいてとても静かで、境内の樹々のざわめきや葉の隙間からキラキラと差す日の光が心落ち着かせま...
blog 住宅街にもバッタ 2016年7月19日 住宅街にもバッタ 休日は色々と用事を片付けて、あとは寝てました(;^ω^)雑草などをとっていると、狭いながら庭には沢山の虫たちを見かけました。九州は梅雨も明け、夏本番に突入!7月19日火曜日、皆さん、今週も頑張りましょう! バッタ...
グルメ 爽快ラムネ 2016年7月15日 爽快ラムネ ラムネ味の菓子パン 爽快ラムネ 爽快ラムネ 青と白のマーブル生地にラムネ風味のホイップクリームを絞った蒸しパンです。1包当り カロリー:281kcal 72円 Review 見た目と商品名から普段は手に取らない商品ではありますが、今回はネタとして購入してみました。 袋を開けた瞬間、フワッと香るラムネ。なんか...
グルメ 十割そば【そば処一九庵】福岡県北九州市 2016年7月11日 十割そば【そば処一九庵】福岡県北九州市 十割そば そば処一九庵 美味しい蕎麦を食べたい!と思い立ち、早速検索。両親を連れだし、良い雰囲気でしかも近くでプラプラできるような所・・・。ありました!福岡県遠賀郡岡垣町に雰囲気抜群で拘りの美味しそうな蕎麦屋さん。グーグルマップで付近を確認、イザ行かん!一回通り過ぎて到着(;^ω...
グルメ 肉ごぼう天うどん【うどん勢】福岡県北九州市 2016年7月10日 肉ごぼう天うどん【うどん勢】福岡県北九州市 肉ごぼう天うどん うどん勢 うどん勢 福岡県北九州市若松区小敷ひびきの3-6-103肉ごぼう天うどん 800円 Review お昼ご飯に以前から気になっていたうどんを食べてきました。 何度も前を通っていましたが、なかなか入る機会がなくお店の看板を横目にムムム・・・。 今回近く...
健康 nano GEL insole|衝撃吸収靴底【株式会社 喜多】 2016年7月6日 nano GEL insole|衝撃吸収靴底【株式会社 喜多】 nano GEL insole nano GEL insole 本体 衝撃吸収靴底 ハニカム部分かかと衝撃吸収素材サイズ調整ライン表生地 Review 履き心地は柔らかですが、ハニカム空間構造での衝撃吸収という特殊なクッションの為、好みがハッキリと分かれる...
ファッション LEVI'S 201XX 米国製 復刻版【リーバイス】 2016年7月3日 LEVI'S 201XX 米国製 復刻版【リーバイス】 LEVI'S 201XX 米国製 復刻版 もう、何年になるでしょう、かなり履きこんだリーバイス201XXです。革パッチや隠しリベット、レッドタブ 片面 Big E、股下リベットなどディティールも凝っていて満足の一本です。マニアではないので、それ程こだわりもないし、...
グルメ 豚骨発祥の地 久留米ラーメン 清陽軒監修【マルタイ】 2016年7月3日 豚骨発祥の地 久留米ラーメン 清陽軒監修【マルタイ】 豚骨発祥の地 久留米ラーメン 清陽軒監修 マルタイ パッケージ裏 出来上がり マルタイから発売されている清陽軒監修の久留米ラーメン食べてみた。 以前行った、清陽軒諏訪野町本店の屋台仕込みラーメンと食べ比べです。 ゆずこしょうと紅ショウガのみでチャーシューや味付け卵は...
スイーツ 赤福餅 12個入り【株式会社赤福】三重県伊勢市 2016年6月30日 赤福餅 12個入り【株式会社赤福】三重県伊勢市 赤福餅 赤福餅 12個入り 赤福餅の誕生は、いまからおよそ300年前の宝永四年(1707年)。赤福餅は、お餅の上にこし餡(あん)をのせた餅菓子です。形は伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどり、餡につけた三筋の形は清流、白いお餅は川底の小石を表しています。名は「赤...