blog ガーデニングっていいな 2017年5月7日 ガーデニングっていいな 連休最終日、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。最終日はゆっくり休むという方が多いのでしょうか。買い物ついでに花屋さんによって癒されてみるのも良いですよ。気分もリフレッシュヾ(≧▽≦)ノ ガーデニング...
blog 花に囲まれて癒される 2017年5月6日 花に囲まれて癒される いよいよ大型連休も終盤、体調は整っていますか?寄せ植えして気持ちリフレッシュ、徐々にリセットしていこうと花屋さんに行ってきました。店内はたくさんの花で埋め尽くされ、お客さんが溢れていました。早速植えましたが、少し疲れちゃった(;^ω^) ガーデニングショップ...
映画・アニメ 合体ロボット アトランACジャー【青島文化教材社/AIC】 2017年5月3日 合体ロボット アトランACジャー【青島文化教材社/AIC】 合体ロボット アトランACジャー 昔、プラモデルに熱中していた幼少時代に欲しくてたまらなかったアトランジャー。すべてのパーツを持っている友人をとても羨ましく思ってましたねぇ。当時のお小遣いではとても買えませんでした(T_T) 契約している視聴サイトで見かけ、そ...
DIY スレンダーホーン取付【PIAA】 2017年4月10日 スレンダーホーン取付【PIAA】 ホンダフリードのクラクションが「ビィ~~~~」(>_<)とあまりにも安っぽい音なので交換することにしました。音も小さく危険回避の視点からも交換した方が良いかも。早速スーパーオートバックスに行きホーンを物色。実際にホーンを鳴らして音を確認できるコーナーで試聴してみました。低温...
blog 土筆とりに行ってきた 2017年3月14日 土筆とりに行ってきた 土筆 春の恒例、土筆採りに行ってきました。いつもの場所には生えていなかったので、少し離れた場所に行ってみました。土手にたくさんの土筆が生えていて、あっという間にたくさん採れました。土筆取りにはたくさんの思い出があり、つくしを採りながら色々思い出しました。 つくしの袴取り 土筆アップ 帰宅して早速、...
blog コストコの肉でBBQ 2017年3月12日 コストコの肉でBBQ 今日はコストコで大量に買ったお肉で焼肉でした。和牛のA4等級薄切りと三元豚が2㎏ずつ、計4㎏の肉を焼きました。お肉の写真はありません。写真撮り忘れて全部食べてしまいました。片付け途中の写真です(;^ω^) コールマンのBBQグリル...
blog 菜の花を摘んできました|福岡県遠賀郡 2017年2月26日 菜の花を摘んできました|福岡県遠賀郡 菜の花 近所の河原には春の訪れを感じさせる菜の花が咲き始めています。 毎年恒例の菜の花を愛で・・・ではなく食材として摘みに行ってきました(;^ω^) まだ小さいですが、オリーブオイルかココナツオイルで炒めて塩コショウで味を調えて頂きますよぉ。 もうすぐ春ですねぇ~(*´ω`*) 遠...
DIY ノンスリップパッド カーボン調 レッド DZ397【CARMATE】 2017年2月19日 ノンスリップパッド カーボン調 レッド DZ397【CARMATE】 ホンダフリードのダッシュボードは平らで物を置くと滑り落ちてしまいます。普段、運転しているのには不自由ないのですが、助手席に人を乗せたときにサングラスやフリスクを置いていると発信時に滑り落ちたりします。これはチョット困りますね。ホンダのデザイナーさんの...
DIY ミラーカバー カーボン調 レッド DZ360【CARMATE】 2017年2月18日 ミラーカバー カーボン調 レッド DZ360【CARMATE】 カー用品販売店に行ったときに気になる商品を見つけました。カーメイトのカーボン調ルームミラーカバードレスアップパーツ。ルームミラーのドレスアップには全く興味なかったのですが、色味の少ないFREEDの内装には付けてもいいかなと暫し思案。広角ミラー付きのモデルも...
DIY USBカーチャージャー 5A 3ポートアルミUSBソケット BK【ミラリード】 2017年2月18日 USBカーチャージャー 5A 3ポートアルミUSBソケット BK【ミラリード】 ホンダフリードのパーキングブレーキは踏み込み式になっているのですが、夜になると足元が暗く、ブレーキのペダルの位置が確認できません。足元を照らす照明を取り付けようと思い、オートバックスに行きました。 パッケージ表パッケージ裏 USBカーチャー...
DIY やわらかグリップ ロングタイプ【CARMATE】 2017年2月14日 やわらかグリップ ロングタイプ【CARMATE】 現在乗っているHONDAのFREEDは両親を後部座席に乗せるのに、両親が乗りやすく、乗っていて疲れない車という条件で購入を決めました。なので、少しでも後部座席の利便性を上げたいと思いヘッドレストに装着するグリップを購入しました。 やわらかグリップ ロングタイプやわらかグ...
DIY マジカルカーボンNEOアローポイント【HASEPRO】 2017年2月13日 マジカルカーボンNEOアローポイント【HASEPRO】 HONDAフリードに乗っていますが、FREEDは給油の際、給油口蓋フューエルリッドの端を一度押し込み、半開きになった所を一杯まで開けるタイプです。この時、フューエルリッドのどの部分を押せばよいのか迷ってしまいます。かなり強くそして深く押し込まないと開いてくれないの...