DIY 家の木戸や木塀をDIYでリフォーム 2020年1月29日 ずっと気になっていた木戸の傷みや経年によるペンキ剥がれ。元々古い家ですが、愛着もあるので、手入れもしていないボロ屋に見えては可哀想。チョットでも綺麗に化粧直しでもしてやらないとなぁと思っていました。古い家なので、手入れしないとあちこちガタが来てしまって、その内に手が付けられなくなってしまいます。そうなる前に手入れしない...
DIY 外壁の苔や汚れを洗い流してみた 2019年8月22日 日頃あまり気にしない家の裏口の壁面。日々、徐々に汚れが蓄積していき、気づいたときには薄汚れてしまって家も古びて見えてしまいます。普段は気にしない分、気づいてしまうと凄くガッカリというか悲しくなってしましますね。 そこで連休を利用して気になる外壁を綺麗にすることにしました。今回はまだ外壁が新しいこと、材質がサイディングで...
DIY アイリスオーヤマの高圧洗浄機でコンクリートの洗浄 2019年8月13日 毎日車を駐車スペースに止めていると、コンクリートの汚れの変化って気づきにくいですよね。コンクリートの表面が毎日徐々に汚れていき、ある日その汚れの蓄積に気づいた途端にとんでもなく汚れていることに驚きます。雨や台風などでコンクリート表面の汚れは流れると思っているのは大間違い!コンクリート表面にたまった砂埃や苔は雨などでは流...
DIY 室外機カバーをリフォームしたよ 2019年5月5日 痛んできた室外機カバーに木材保護塗料を塗ってリフォーム 大型連休を利用して時間のかかる作業を片付けていくことにしました。最近気になっていたエアコンの室外機カバーの劣化。ガーデニングで花やハーブを育てていますが、庭の隅に設置された室外機が味気なく雰囲気も壊してしまうので購入した物です。室外機カバーを設置してから3年くらい...
auction ガレージのある家 vol.29【ヤフオク】 2015年12月23日 ガレージのある家 vol.29【ヤフオク】 ガレージのある家 vol.29 ページ見本 ページ見本 ページ見本 裏表紙 ガレージのある家 建築家作品集 vol.29【Garege Life 特別編集】ARCHITECTURE FILE vol.29|建築家作品集 vol.29リノベ&DIYで実現した、こだわりのガレージ...