DIY スマホのバッテリー交換とリフレッシュ 2021年11月19日 今回は劣化で膨らんだバッテリーのせいでディスプレイ部分が剥がれてしまったスマホを修理していきます。 液晶が剥がれたXPERIA XZ スマホの現状とdocomoの補償 仕事中にバリバリという音と共に剥がれたSONY XPERIA XZ SO-01Jのディスプレイ。家に帰ってよく見てみたらこんな状態でした。どうやらバッテ...
グルメ 4.0ℓ 消費電力1300Wの大型家庭用フライヤーの実力と使い勝手は? 2021年8月22日 2年も前に購入したフライヤー パッケージ 今回は2年前に購入していた大型のフライヤーを今更ですが、開梱レビューしてみたいと思います。もともと自宅で気軽に揚げたてのフライドポテトが食べたくて購入したんですが、機会なく2年間、開梱もしないまま放置していました。揚げ物って油を鍋に移したり、洗ったりが面倒だし、家族で食べる時も...
DIY 低周波治療器のコード交換してみた 2021年7月22日 National製EW6021低周波治療器 ナショナル製EW6021 何年も前に購入して使わなくなっていたナショナルの低周波治療器EW6021(パナソニックEW6021P)、パナソニックにブランド統一される前のナショナル製ということで、商品自体かなり古いものになります。 放置状態になった理由 Panasonic用パッド...
ゲーム・玩具 JBL QUANTUM600 ゲーミングヘッドセット 2021年3月13日 普段はlogicool製品を使っていましたが・・・ 私は普段キーボードやマウス、ヘッドセットなどはlogicoolのGシリーズを使っています。ヘッドセットはG433を使っていました。LogicoolのG433はゲーミングヘッドセットですが、ピカピカ光ったり、厳ついデザインだったりしないシンプルなデザインで、ファブリック...
DIY AKEEYO AKY-V360S 360°全方位ドライブレコーダー【取付編】 2020年9月19日 今回は前回の動画でご紹介した360度カメラタイプのドライブレコーダーAKEEYO AKY-V360Sを取り付けていきます。 パッケージ表 商品内容 HONDA FREED GB3 取り付ける車種は2016年式HONDA FREED GB3 です。 ヒューズボックス配置図 取付作業前の準備 常時電源ケーブルのヒューズ交換...
DIY 360度録画ドライブレコーダーAKEEYO AKY-V360S【紹介編】 2020年8月23日 最近は危険運転や煽り運転はもちろんですが、停車中でも恫喝や暴力など身に危険が迫る場面をニュースなどでよく目にします。法改正で危険運転への罰則も強化され、証拠としての動画が重要視されるようになりました。また、盗難や車上荒らし、悪戯など車のトラブルが連日報道されています。 以前から取り付けようと考えていましたが、一言でドラ...
ファッション CASIO G-SHOCK DW-9052 海外モデル 2020年7月26日 普段着用していた腕時計3個が全て止まってしまい、電池交換したにも関わらず、すぐに止まってしまうという症状が出てしまいました。仕方なく引出しにしまったままになっていた2個のG-SHOCKの電池を交換して使う事にしました。ですがこの2個のG-SHOCKもすぐに液晶表示がおかしくなったりして使えなくなってしまうという事態にな...
DIY エアコンをDIYでクリーニングしてみた 2020年6月14日 6月に入って、いよいよ気温も上がってきました。夏にはほぼ24時間フル稼働してくれるエアコンですが、エアコンの掃除ってあまりやりませんよね。エアコンの外側は部屋の掃除の時に掃除機で埃をとるくらいかな。フィルターは季節ごとに埃を取って水洗いをしています。掃除機でフィンの埃を取ったり、エアブローしたりもします。 クリーニング...
ガーデニング ガーデンバリアで猫の糞害を軽減~その効果 2020年5月4日 ずっとネコの糞害に困っていました 相変わらず庭の芝生や花壇に猫に糞をされてしまい、芝生や花などが枯れてしまいます。猫の糞尿は強烈で、緑の芝生があっという間に枯れ暫く芝が生えてこなくなります。円形脱毛症のように糞があった周りが丸く剥げてしまいます。花壇の花も枯れてしまい楽しみにしていた花も咲かずガッカリすることがあります...
DIY PHCOOVERS アナデジ腕時計買った 2020年4月20日 仕事で酷使する腕時計を激安でGetしよう 普段使っていた腕時計、CASIOのG-SHOCK DW-9100 RISEMANと三つ目DW-5900Cが同時に壊れました。ライズマンは電池交換しても液晶すら点かない、DW-5900Cは表示が意味不明な感じで、何しても元に戻らなくなってしまいました。腕時計が無いと仕事にも支障が...
パソコン RODE VideoMicro を購入。カメラの録音音質を改善 2019年10月23日 カメラ搭載のマイクに不満を感じませんか? 今まで一眼のカメラで動画を撮ることなんてあまりなかったので、カメラで録音した音質は気にしていませんでした。でも、家族でドライブに行ったり食事したりしたときに、家族の記録として残しておこうかなと思い録画した動画をPCで再生してみて認識が変わりました。 カメラのメーカーやモデル、グ...
家電製品 LEDビデオ照明ライトキットTL-600AS購入|SAMTIAN 2019年9月28日 色むらや光量不足を感じてました いつも商品やレビュー用の撮影はLEDの室内灯や電気スタンド、投光器などを使って光源を確保していますが、色むらや光量不足が目立つ画像になってしまっていました。光源を何とかしないといけないなと日頃から考えていました。 撮影用ライトは欲しいけど、本格的な物は高価で手が出ません。高価な専用の電球...