DIY ヒビが入ったmakita工具箱のフタを交換 2020年8月11日 私が普段使用しているmakitaのインパクトドライバーは中古工具販売店で購入した物で、販売からすでに10年近くは経っているモデルだと思われます。当然専用ケースも10年近く経っており経年劣化も進んでいます。素人なので頻繁に使用するものではないですが、それでもケース蓋など負荷がかかりやすい部分は劣化も顕著です。 ヒビの入っ...
ファッション CASIO G-SHOCK DW-9052 海外モデル 2020年7月26日 普段着用していた腕時計3個が全て止まってしまい、電池交換したにも関わらず、すぐに止まってしまうという症状が出てしまいました。仕方なく引出しにしまったままになっていた2個のG-SHOCKの電池を交換して使う事にしました。ですがこの2個のG-SHOCKもすぐに液晶表示がおかしくなったりして使えなくなってしまうという事態にな...
regular item 携帯キャンピング鍋4点セット(収納袋付) 2020年7月7日 パッケージ ソロキャンプには必要十分なセットになっています。取っ手は折りたためるので収納時に邪魔になりません。使い勝手の良い深鍋は2個。丈夫でサビに強く、軽量なので使い勝手バツグン! 4点セット+収納袋 コンパクトに収納出来てキャンプ、釣り、緊急時など、様々なシーンで大活躍! フライパン ●フライパン:(約)外径14....
regular item 薄型3.5kW強力火力の卓上カセットコンロ 2020年7月5日 一人住まいの方や鍋パーティー、家族でも活躍するカセット式の卓上コンロです。カセット式なのでアウトドアにも最適です。BBQはもちろん、キャンプでも重宝します。薄型なので鍋口が低くなり鍋の中が見やすいく、具を取りやすい設計です。火力も3.5kW:3,000kcal/hと高い火力で素早く、美味しく調理できます。 寸法:幅33...
DIY DIYでウッドデッキをリフォーム 2020年7月4日 2年3ヵ月前にDIYで設置した激安ウッドデッキも紫外線と経年劣化でいよいよ痛んできました。板は反り返り、釘は頭が飛び出して退色・ひび割れも顕著になってきてます。いっそのこと新しく買いなおそうか、それともデッキの板を張り替えようかとも考えましたが、とりあえず1回ペンキ塗り直しで様子を見ようという事になりました。 リフォー...
スイーツ HIGH CLEARのホエイプロテインでダイエット 2020年6月27日 過去のダイエット経験 学生のころからあまり体重の変化がなく52~54㎏で推移していましたが、社会人になって地獄のサービス残業などのストレスから暴食(お酒は全く飲めません)するようになりました。気が付けばズボンが全て穿けなくなり、体系の変化に気づいた始末。この時が生涯の最重量時期で68㎏超えまでいってました。流石に危機感...
グルメ 旬のイカと高倉びわをリピート購入 2020年6月16日 数日前にも行った宗像市鐘崎漁港の鐘の岬活魚センターにまたまた行ってきました。平日の午前中だとお客さんも私たちだけで安心して買うことが出来ました。この日は先日購入したアオリイカを購入しようと考えていましたが、残念ながらこの日はアオリイカはあがっていませんでした。 鐘の岬活魚センター 生簀のヒラス サザエ イカの墨 ですが...
DIY エアコンをDIYでクリーニングしてみた 2020年6月14日 6月に入って、いよいよ気温も上がってきました。夏にはほぼ24時間フル稼働してくれるエアコンですが、エアコンの掃除ってあまりやりませんよね。エアコンの外側は部屋の掃除の時に掃除機で埃をとるくらいかな。フィルターは季節ごとに埃を取って水洗いをしています。掃除機でフィンの埃を取ったり、エアブローしたりもします。 クリーニング...
グルメ 旬の食材を直売所で生産者から直接購入 2020年6月3日 新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で緊急事態宣言が行われて以来、さすがに外出を控えるという人も多かったはず。福岡県も指定の都道府県に入り、多くの人が外出を控え色々な事を自粛していたはず。その甲斐もあってか新たな感染者の報告もほぼなくなり緊急事態宣言も解除されました。 緊急事態宣言は解除されましたが、新型コロナ...
DIY プレハブの壁をDIYで修繕 2020年5月31日 子供部屋として増築し、今は物置と化しているプレハブ部屋の壁が経年劣化でボロボロになってしまいました。はっきりとは覚えていませんが、増築して20年以上は経つっているはず。流石に老朽化は否めません。実はもう1年も前から家族に修理して欲しいと要望があったのですが、仕事が忙しくまとまった休みもとれないので手付かずでいました。 ...
グルメ お弁当やご飯のお供に、焼さけ&とりそぼろ 2020年5月19日 仕事のシフトが夜勤になった都合で社員食堂が利用できなくなりました。仕方なく最近はお弁当を持っていくことにしています。ご飯は少なめで、おかずはシンプルな内容にしています。手の込んだおかず作れないし、時間もない。できれば手間をかけず簡単に、それでいて美味しいお弁当を持っていきたい。 でも、手間かけずに作るお弁当は冷凍食品メ...
DIY 扉にネコ返しをDIYで設置、猫の侵入を阻止 2020年5月15日 猫は見たり可愛がるだけならば自由でどこか抜けている所があったり、そのしぐさは愛らしく癒されますよね。そんな猫は私も好きなのですが、流石に毎日のように庭に糞をし、芝生や花壇の花を枯らしてしまうのは困りものです。さらに喧嘩で大暴れ、花壇の草花を滅茶苦茶にされ植木鉢を倒されまくるのも見た瞬間のテンションの下がりようは半端ない...