DIY 3M PELTOR Optime 95 ノイズリダクション イヤーマフ 2021年1月30日 難聴予防に購入 仕事場で担当している作業内容が変わり、精密部品の洗浄作業をすることになりました。大型の洗浄機も勿論使いますが、中型や大きなメガネ洗浄機みたいな小型の洗浄機も使います。小型の洗浄機で部品を洗浄する場合、第一洗浄後エアブローで洗浄液を吹き飛ばしてから第二洗浄するのですが、エアブローする際に高音の「ピーピー音...
DIY CTEKで長期放置バッテリー復活!? 2020年11月30日 https://www.youtube.com/watch?v=HfwzNaYoDQ8 我が家のS2000の現状 HONDA S2000 我が家にあるHONDA S2000は前回車検を通して2~3回近所を流した程度で放置状態になっています。気が付けば車検も切れ、不動車となって4年半が経過しています。普段、バッテリー切れ...
DIY makitaの電動工具で庭木の剪定やってみた 2020年11月3日 https://www.youtube.com/watch?v=4L3p1mbVorw makita MUM166D 芝生バリカン 14.4Vバッテリー専用 makita MUM166D 本体 オプションのアタッチメントで生垣バリカンに 今回はマキタのバッテリー式電動工具を使って庭木の剪定作業をやってみました。これは以...
DIY ヒビが入ったmakita工具箱のフタを交換 2020年8月11日 私が普段使用しているmakitaのインパクトドライバーは中古工具販売店で購入した物で、販売からすでに10年近くは経っているモデルだと思われます。当然専用ケースも10年近く経っており経年劣化も進んでいます。素人なので頻繁に使用するものではないですが、それでもケース蓋など負荷がかかりやすい部分は劣化も顕著です。 ヒビの入っ...
ファッション CASIO G-SHOCK DW-9052 海外モデル 2020年7月26日 普段着用していた腕時計3個が全て止まってしまい、電池交換したにも関わらず、すぐに止まってしまうという症状が出てしまいました。仕方なく引出しにしまったままになっていた2個のG-SHOCKの電池を交換して使う事にしました。ですがこの2個のG-SHOCKもすぐに液晶表示がおかしくなったりして使えなくなってしまうという事態にな...
regular item 薄型3.5kW強力火力の卓上カセットコンロ 2020年7月5日 一人住まいの方や鍋パーティー、家族でも活躍するカセット式の卓上コンロです。カセット式なのでアウトドアにも最適です。BBQはもちろん、キャンプでも重宝します。薄型なので鍋口が低くなり鍋の中が見やすいく、具を取りやすい設計です。火力も3.5kW:3,000kcal/hと高い火力で素早く、美味しく調理できます。 寸法:幅33...
DIY エアコンをDIYでクリーニングしてみた 2020年6月14日 6月に入って、いよいよ気温も上がってきました。夏にはほぼ24時間フル稼働してくれるエアコンですが、エアコンの掃除ってあまりやりませんよね。エアコンの外側は部屋の掃除の時に掃除機で埃をとるくらいかな。フィルターは季節ごとに埃を取って水洗いをしています。掃除機でフィンの埃を取ったり、エアブローしたりもします。 クリーニング...
パソコン RODE VideoMicro を購入。カメラの録音音質を改善 2019年10月23日 カメラ搭載のマイクに不満を感じませんか? 今まで一眼のカメラで動画を撮ることなんてあまりなかったので、カメラで録音した音質は気にしていませんでした。でも、家族でドライブに行ったり食事したりしたときに、家族の記録として残しておこうかなと思い録画した動画をPCで再生してみて認識が変わりました。 カメラのメーカーやモデル、グ...
道具 Google デジタル ワークショップ 無料のオンラインコースでデジタルマーケティングの基礎の認定証取得 2019年10月20日 Googleデジタルワークショップとは ご存じの方も多いでしょうが、Googleにはデジタルワークショップというものが用意されていてビジネスに役立つスキルを磨くことが出来ます。Googleのデジタルワークショップはオンラインで受講できるので、場所や時間を気にせず自分に合ったコースを自分のペースでトレーニングすることがで...
家電製品 LEDビデオ照明ライトキットTL-600AS購入|SAMTIAN 2019年9月28日 色むらや光量不足を感じてました いつも商品やレビュー用の撮影はLEDの室内灯や電気スタンド、投光器などを使って光源を確保していますが、色むらや光量不足が目立つ画像になってしまっていました。光源を何とかしないといけないなと日頃から考えていました。 撮影用ライトは欲しいけど、本格的な物は高価で手が出ません。高価な専用の電球...
DIY マキタの充電式インパクト互換品バッテリーパック分解してみた 2019年9月11日 私がDIYや車の整備などで使っている電動工具、マキタのインパクトドライバーのバッテリーパックが充電できなくなりました。充電できなくなったのはマキタ純正のバッテリーパック2個をローテーション使用していましたが、その内の1個が寿命を迎えたので代わりに購入した互換品です。 正直、プロではないので使用頻度もそれ程なく、短い時間...
ゲーム・玩具 ゲーミングキーボードG213リピート購入した|logicool 2019年9月8日 ゲームはもちろん、普段の作業の時にも使用しているlogicoolのGシリーズ、ゲーミングキーボードG213PRODIGY。PUBGのプレイをきっかけに購入したのですが、とうとう壊れてしまいました。専用のソフトウエアG HUBでカスタマイズできてゲームだけではなく、作業用にもいろいろ便利なキーボード。買いなおそうと色々検...