お弁当やご飯のお供に、焼さけ&とりそぼろ
北海道産あらほぐし焼さけアップ

仕事のシフトが夜勤になった都合で社員食堂が利用できなくなりました。仕方なく最近はお弁当を持っていくことにしています。ご飯は少なめで、おかずはシンプルな内容にしています。手の込んだおかず作れないし、時間もない。できれば手間をかけず簡単に、それでいて美味しいお弁当を持っていきたい。

でも、手間かけずに作るお弁当は冷凍食品メインになっちゃいます。あと定番の昆布の煮付や沢庵などの漬物とか。揚げ物と塩気のものばかり、色も茶色と黒(汗 何か味的にも彩的にもお弁当のおかずとして加えられないかなと思っていたところありました。瓶詰のフレーク、この手がありました。

セブンイレブン 北海道産あらほぐし焼さけ

セブンアンドアイプレミアム
北海道産あらほぐし焼さけ

普段、瓶詰のおかずは食べないので瓶詰の存在を忘れていました。早速いつものセブンイレブンで探してみたところ有りました、セブンアンドアイプレミアム北海道産あらほぐし焼さけ。52gの2瓶パック形態で販売されています。天日塩使用、カルシウム入りで1びん52g当たり94kcal。

北海道産あらほぐし焼さけ
北海道産あらほぐし焼さけ

白いご飯の上にオレンジ色の鮭の身が映えますね。画像は朝食で食べたものですが、お弁当に入れても彩が加わって華やかになるのが良いですね。温かいご飯に乗せると鮭の香りが鼻先をくすぐり食欲が湧いてきます。

北海道産あらほぐし焼さけ
北海道産あらほぐし焼さけアップ

鮭の身は商品名の通り粗くほぐされていてゴロっと感があります。細かくほぐされたものより食べ応えも感じることができるかな。個人的には細かくほぐされたものより粗くほぐされているほうが好みですね。私はお弁当でもご飯の上に乗せたり、おかずの端に詰めたりするだけなので粗ほぐしでもOKですが、デコ弁など細工をする場合は細かくほぐされた身の方が使い勝手がいいかもしれませんね。

天日塩を使用しているので、甘みのある塩気を感じます。塩気は感じますが、流石セブンアンドアイ商品で塩辛いというほどではなく鮭の旨味を引き出しています。冷めたごはんより温かいご飯のほうが塩気が強く感じられるかな。

北海道産あらほぐし焼さけで朝食
北海道産あらほぐし焼さけで朝食

お弁当に入れるのが目的で購入しましたが、朝食には最適なおかずになります。ザ・日本の朝食といった感じですかね。温かいご飯に塩鮭、みそ汁に豆腐。合わない訳がありません。でも、塩鮭、味噌、醤油・・・チョット塩分が気になるところですね。

美味しいし使いやすい、仕事終わりにセブンイレブンに立ち寄ることが多いので、ついでに購入できる便利さ。私は最近シフトが夜勤になって社員食堂を利用できないのでお弁当を持っていくようになり、リピート購入しています。

ニッスイ ご飯やお弁当によくあう とりそぼろ

ニッスイとりそぼろ
ニッスイとりそぼろ

鮭フレークだけ毎日おなじものは流石に飽きてしまいますよね。そこでもう一品追加で購入しました。ニッスイのとりそぼろ。昔は駅弁などにもよく入ってた記憶がありますが、最近は見なくなった気がします。魚から作られるピンク色のふりかけ、桜でんぶも最近見なくなりました。小さい頃、遠足などのお弁当には決まってとりそぼろや桜でんぶがご飯の上を彩っていたのを思い出します。

ニッスイのとりそぼろは50g×2瓶パックで販売されています。国産の鶏肉のみを使用して、甘辛く味付けされています。鶏肉(国産)、粒状植物性たん白、砂糖、植物油脂、しょうゆ、みりん、食塩、チキンエキス、しょうが、たまねぎペースト、こんぶ粉末/カラメル色素、調味料(アミノ酸)、(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む)

ニッスイとりそぼろ
ニッスイとりそぼろ

とりそぼろをご飯の上に盛り付けてみました。中身のそぼろは丸い形をしていて小さ目なので、箸で瓶から取り出すときにボロボロとこぼれてしまいました。瓶から取り出すときは箸よりスプーンの方がいいかも。白いご飯に濃い茶色のコントラストだけで甘辛い鶏肉の味が伝わってきます。

ニッスイとりそぼろ
ニッスイとりそぼろアップ

味は煮詰めているので濃いめかな。冷めたご飯でもしっかりと味がします。パッケージにはお子様にも食べやすいと表記されていますが、甘辛い味付けは生姜が効いていて大人でも美味しく頂けます。そぼろは丸い粒状なのでデコ弁には向いているかもしれません。ただ、やはり食べようとご飯ごと箸で持ち上げるとそぼろがポロポロと落ちてしまって食べにくいかな。

ニッスイとりそぼろで朝食
ニッスイとりそぼろで朝食

ニッスイのとりそぼろも朝食で頂いてみました。温かいご飯もあいますが、どちらかというとお弁当など冷めたご飯の方があってる気がします。お酒のアテにも合うかな。不満点を強いてあげるとしたら食べにくさを感じる点とコストパフォーマンスかな。50g×2瓶の100gだとあっという間になくなってしまいます。昼食代を安くあげるためにお弁当を作るという方にはコスパ悪く感じると思います。普通サイズのお弁当箱のご飯の上に敷き詰めようとすると1瓶じゃ足りないかも。

最近は食べていないけど、小さい頃は母が鶏そぼろを大量に作ってくれて、丼に山盛りにかけて鶏そぼろ丼にして食べていました。甘辛く煮た鶏肉と、鶏肉から出た旨みが凝縮された煮汁を丼にぶっかけて箸でかき込んで食べていました。あの量とうまさを知っている私には量が少なすぎでした。手間暇かけず、お弁当に添えるだけならいいのかも。今度自分で作ってみるかな鶏そぼろ。


この記事が気に入ったら
フォローをお願いします

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事