グルメ ハヤシメシ デミグラス【日清】 2017年10月21日 ハヤシメシ デミグラス【日清】 歯の治療中で固いものが食べられないので噛まなくて良い食品を探しては購入して食べています。日清からカップ飯のシリーズが色々と出ているみたいですが、今回はハヤシメシを試してみました。お湯でもどすタイプのご飯ですが、私はあまり良い印象がありません。以前、似たような商品を食べたときにお湯でもどし...
グルメ 超大盛やきそば【ペヤング】 2017年10月17日 超大盛やきそば【ペヤング】 最近では九州でも取り扱っているお店も増え、知名度も上がってきたペヤング。なんとなく一平ちゃんやUFOなどに手が伸びるのですが、今回はペヤング。しかも普段は買わない超大盛りを試してみました。 超大盛やきそば 容器の大きさがメガ盛り愛好者の期待を盛り上げますね。インパクトも十分です。超大盛りとは...
グルメ 充実具材の醤油ヌードル【セブンイレブン】 2017年10月9日 充実具材の醤油ヌードル【セブンイレブン】 充実具材の醤油ヌードル 普段はコンビニでカップ麺は買わないのですが、セブンイレブンのPBカップヌードル買ってみました。充実具材って書いてありますね。値段がお手頃なのでどのくらい充実なのか気になります。カップラーメンの醤油味ってハズレがあまりないので具材が一杯って文句に期待が膨ら...
グルメ 豚骨ラーメン【筑豊ラーメン山小屋】 2017年9月30日 豚骨ラーメン【筑豊ラーメン山小屋】 久しぶりにラーメン食べに行ってきました。最近はなかなかラーメンも食べに行く時間が無くて、ラーメン屋を横目に帰宅しています。帰宅しても食事がない日があったので、この日とばかりに食べてきました。 筑豊ラーメン山小屋 外観 山小屋は本当に久しぶりで、以前の職場では近くにあったことと、深夜ま...
グルメ 富山白えびラーメン【寿がきや】 2017年8月13日 富山白えびラーメン【寿がきや】 富山白えびラーメン パッケージ裏 袋を開けた瞬間に普段食べているフライ麺との違いに気が付きます。黄みがかった細目の麺です。メーカーいわく、生めんのようなしっかりとしたコシと粘りのある口当たりなめらかなノンフライめん。スープは白えび粉末を使用し、鶏ガラ・豚骨ベースと合わせた塩味スープ。えび...
グルメ 中国料理【謝々餃子】 2017年8月9日 中国料理【謝々餃子】 謝々餃子 外観 中国料理 先日、姉夫婦も一緒に家族で食事に行くことになり、北九州市八幡西区相生町にある謝謝餃子で食事してきました。定番の餃子やチャーハン、麻婆豆腐、唐揚げ、春巻き、じゃが丼などを注文し、私用に豚骨台湾ミニラーメンを追加。唐揚げは一つ一つが大きくて食べ応えがありました。麻婆豆腐は辛さ...
グルメ 九州ラーメンロン龍【日の出製粉】 2017年7月30日 九州ラーメンロン龍【日の出製粉】 九州ラーメンロン龍 九州には四角い袋入りのちじれ麺だけじゃなく、長細い袋に入った棒ラーメンも人気です。全国的に有名になったマルタイの棒ラーメンやアベックラーメンもその一つです。今回は日の出製粉のロン龍です。棒ラーメンでも醤油スープだったりしますが、ロン龍は豚骨スープです。麺はもちろんス...
グルメ 霧島神宮|鹿児島県霧島市 2017年7月22日 霧島神宮|鹿児島県霧島市 父が霧島に行ったことないというので旅行を計画していましたが、諸事情で行かず仕舞いになっていました。今回は急遽日帰りで行ってみることになり、早朝から支度して出発する運びとなりました。 行きはひたすら高速道路で霧島を目指し、横川から一般道で霧島神宮へ。 神聖降臨之詩碑 社務所 三の鳥居前 苔むした...
グルメ 熊本産りんどうポークうどん【国民宿舎マリンテラスあしや】福岡県遠賀郡 2017年7月16日 熊本産りんどうポークうどん【国民宿舎マリンテラスあしや】福岡県遠賀郡 熊本産りんどうポークうどん 海鮮丼 箸休めのデザートなどが食べ放題で、これが意外とお気に入りのマリンテラスあしやでランチしてきました。私はうどんばかり、両親は海鮮丼ばかりいつも食べている気がします(;^ω^) 熊本産りんどうポークうどんは丁度いい量で...
グルメ 食べ放題ビュッフェ【野の葡萄】 2017年7月9日 食べ放題ビュッフェ【野の葡萄】 近くのデパートに出かける用事があり、施設内で食事することになりました。以前訪れたことのある、自然食品中心でヘルシーな惣菜がビュッフェ形式で食べられるというお店、野の葡萄に入店することにしました。野菜が素朴な味付けでヘルシー志向の方でも色々と食べられることができました。オクラのおひたしやサ...
グルメ ラーメン【えびつラーメン本店】 2017年7月8日 ラーメン【えびつラーメン本店】 えびつラーメン本店 えびつラーメンセンター 随分と小さい頃から通っていた福岡県遠賀郡のえびつラーメンセンター。その頃はラーメン屋さんも今ほど乱立しておらず、深夜まで営業している店も少ない時代でした。夜、ラーメンが食べたくなったら家族で車を走らせ食べに行ったものです。ラーメンに限らずカツ丼...
グルメ とん太ラーメン【ラーメンとん太】 2017年6月25日 とん太ラーメン【ラーメンとん太】 とん太ラーメン 父が味噌ラーメン食べたいと、ラーメンとん太を指名。今回はいつもと違うメニューを注文してみようと思い承諾。買い物ついでに行ってきました。 今回、私はとん太ラーメンを注文。大盛りにしてみました。 テーブルに運ばれてきた器を見て少し驚きました。スープが少なくないですか・・・?...