ゲーミングキーボードG213リピート購入した|logicool
logicool G213 ゲーミングキーボード

ゲームはもちろん、普段の作業の時にも使用しているlogicoolのGシリーズ、ゲーミングキーボードG213PRODIGY。PUBGのプレイをきっかけに購入したのですが、とうとう壊れてしまいました。専用のソフトウエアG HUBでカスタマイズできてゲームだけではなく、作業用にもいろいろ便利なキーボード。買いなおそうと色々検索してみましたが、価格や性能を考えるとなかなか思うような商品が見つかりませんでした。そこで使用実績もあるし特別致命的な不満もないlogicoolのGシリーズ、G213ゲーミングキーボードをリピート購入することにしました。

logicool G213 ゲーミングキーボード
パッケージ表
logicool G213 ゲーミングキーボード
パッケージ裏
その気にさせるパッケージデザイン

ゲーミングキーボードということでパッケージはカッコいいですね。黒を基調としたcoolで高級感のあるデザイン。パームレスト一体型なので外箱はデカい。

logicool G213 ゲーミングキーボード
梱包状態
シンプルな商品構成

箱を開けるとこんな感じ。高級過ぎずチープ過ぎないパッケージですね。ゲーミングキーボードだから、もっと箱の裏なんかに派手な絵柄やコピーがあっても気分が盛り上がると思うのだけど気持ちいいくらいシンプルですね。同梱物は簡単な説明書、カスタマーサービスの案内、重要なお知らせが入っていました。どれもぺら紙で過度な製本はされていません。商品を購入して開封するときのワクワク感などの演出は全くない。好みも分かれるところだけど・・・。

logicool G213 ゲーミングキーボード
logicool G213 ゲーミングキーボード
logicool G213 ゲーミングキーボード
logicool G213 ゲーミングキーボード
テンキー付きなのでデスクの専有面積が・・・

キーがRGBライトで発行するのでキーには余計な表示がなく、シンプルで見やすいのは好みです。ただし、テンキーやパームレスト、メディアコントロールが付いている分、面積はかなり広めです。
私は仕事や普段の作業にも使っているのでテンキーはあった方が便利。キーボードを購入するときの条件にもテンキー付きは入れていました。まぁ、ゲームメインで使うならテンキーは正直邪魔ですけどね。ゲームをプレイ中、マウスを操作するときにキーボードの端にマウスがガシガシ当たっちゃいます。


メンブレン式
メンブレン式のキー

残念な点は8,000円程するキーボードなのにキーがメンブレン式という事ですね。メンブレン式にしてはタイピングの感じも悪くはないですが、メカニカル式を体験してしまうと少し物足りないというか、その差がはっきりと分かってしまいます。ガチ勢でもない私が触っただけでメカニカル式は気持ちいい!と思えるくらい違いがあります。
でもメンブレンにも良い点があります。作業中やゲームのプレイ中に飲み物をこぼしたり水滴が落ちたりってあると思いますが、多少耐水性がありコップ一杯くらいの液体ならこぼしても大丈夫。メンテナンスもしやすいですね。

logicool G213 ゲーミングキーボード

キー高さ
logicool G213 ゲーミングキーボード
一体型パームレスト
キーの高さと一体型パームレスト

キーは意外と高さがあり、しっかりとタイプしないといけません。私は以前までパンタ式を好んで使っていました。なんといってもパンタ式はキーのストロークが短くてカシャカシャ打てるからです。ただゲームとなると誤タイプしやすいので、買い替えの時に悩んだ記憶があります。今では慣れてしまい、何の違和感もなく使えています。
一体型のパームレストは賛否あるようです。キーボードのデスク上の専有面積がかなり広くなってしまうし硬いプラスチック製なので必要ないという意見もあるみたい。まぁ、私はあっても無くてもいいかなぁ。もう少し広くて柔らかな素材でしかも取り外しができれば良いのにと思う。

logicool G213 ゲーミングキーボード

2段階の傾き設定が可能
2段階の角度調節が可能

キーボードの裏には2段階の角度調節ができる脚が付いています。脚の強度は結構あって丈夫です。脚を開くときにはパチンとしっかり止まって安心できます。脚を開くと結構な角度が付いて普段の作業には不向きかも。でも、ゲームのプレー時には楽に遠くのキーに指が届くし素早いタイピングも可能になります。長時間のプレーでも疲れにくいのでゲームをプレーする時は角度を付けることが多いかな。

logicool G213 ゲーミングキーボード

動画・音量・切替ボタン
専用メディアコントロール

キーボードの右上にはメディアコントロールのボタン類がレイアウトされています。左からゲームモード、RGBライトのスイッチ、音声スイッチ、音量ボリューム。その下にプレイ&ストップ、停止、後ろにスキップ、前にスキップのボタンが付いています。
ゲームモード選択ボタンは専用のソフトウエアで設定したコマンドの振り分けがプレイするゲームによって変えられるのでゲーマーには必須の機能でしょう。プレイ&ストップボタンやボリューム、スキップボタンは結構使う機会があって便利です。
キーボードとPCを繋ぐケーブルは布巻ケーブルで丈夫そうです。キーボードの性能には関係ありませんが、ゲーミングキーボードらしい演出というかディティールになっています。細かな所ですが、やっぱりカッコいいですよね。

logicool G213 ゲーミングキーボード

光るGのロゴ
ゲーミングキーボードに格好良さは必須

これもキーボードの性能には全く関係ありませんが、ロゴマークのGが光ります。G213はゲーミングキーボードにしては派手な模様や色使いもなくとてもシンプルなデザインなので、こんなワンポイント的な演出がいいですね。玩具っぽくなく普段使いのキーボードとしても違和感なく使えます。

logicool G213 ゲーミングキーボード

RGB発光も設定可能
RGBライトで光るキー

ゲーミングキーボードと言えばはやりRGBライトで光るキーですよね。もちろん付いています。個人的には派手に光ったり音に合わせて点滅したりするのは普段の作業時でもゲームのプレイ中でも邪魔と感じるので必要ないかな。私はシンプルな配色に設定しています。点滅やイルミネーション機能などは設定していません。
不満があるとしたら白色の発行が薄いブルーだったり赤が朱色っぽかったりする点です。白色発光は真っ白でもっと強い光の方が好みです。赤や黄など基本色が微妙な色合いにしか設定できないのはチョット残念。

logicool G213 ゲーミングキーボード

Gaming Software

Gシリーズ専用G HUB Gaming Software

キーボードの設定は専用のソフトウエアをインストールして行います。ゲーミングキーボードに相応しく細かな設定が可能なので購入したら速攻でインストールしておきたい。Gシリーズの商品はこのG HUBで一括管理できるのも便利な点ですね。私はキーボード、マウス、ヘッドセットをGシリーズで統一しているので重宝しています。

リピート購入した理由と不満点

今回リピート購入したポイントは、ガチのゲーマーでもない私が普段使いのキーボードとしても使用するのに派手過ぎず玩具っぽくないデザイン。コマンドの振り分けが細かく設定できて仕事用にもカスタマイズ可能、本格的なゲーミングキーボードにしては手頃な価格設定、耐水性もそこそこあり安心、テンキー付きというところでしょうか。致命的な不満点はなく、総合的に満足いく商品だと思います。
細かな不満点はキーのRGB発色が微妙、キーボードの中央アタリを押すとしなって強度に不安があるところでしょうか。贅沢を言えばパームレストが脱着できるとかプラスチック製ではなく、もっと柔らかな素材だと嬉しいですね。コストアップしちゃいますけど・・・。あと、しおりや冊子などはシンプル過ぎるので、もう少し遊び心をくすぐるデザインがよいかと。Gのロゴのシールでも入っていれば開封時に気分が少しは上がるかな。

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事