グルメ 土筆の卵とじを作ったよ 2020年4月25日 土筆の卵とじと肉じゃが 今年も毎年行っている河原や大型駐車場横の土手で土筆を収穫しました。今年収穫した土筆は袴を取って茹で、冷凍保存しておきました。今年収穫、保存していた土筆もこれで最後。定番の卵とじで今年は〆ることにしました。 おかずは新じゃがを使った肉じゃが、ワカメの酢の物と土筆の卵とじ。旬の食材を堪能しました。残...
DIY マスクを手作りしました 2020年4月17日 まだまだ新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が止まりませんが、不織布のサージカルマスクのストックが心細くなってきました。マスク不足の中、ネット上に手作りマスクの型紙や作り方など数多くアップされています。今や布地マスクですら手に入りづらくなっているので、サージカルマスクや医療用マスクに比べると感染予防には不安...
DIY 知人宅の庭木の剪定をしてきたよ 2020年4月11日 知人宅の庭木が伸びてきて、ご近所さんに迷惑をかけるといけないので剪定して欲しいと相談を受けました。母の話によると道具は揃っているから手ぶらで行って大丈夫とのこと。まだ肌寒いですが、休日の晴れ間を狙って行ってきました。 剪定前 なるほど、前回はプロの業者さんにお願いしたそうですが、だいぶ小枝が伸びてきていますね。母からは...
blog 春は近いのに新型コロナウイルスが・・・ 2020年4月7日 定期的に処方してもらっている薬をとりに病院と薬局へ行ってきました。途中、近くの神社の境内にも春は確実にやってきてました。 気が付けば福岡が新型コロナ発症者数が上位に。北九州でも発症の報告が増えてきました。私の住んでいる近くの地域でも発症者の報告があり、一層気を付けないといけないと危機感も高まってきています。 仕事は相変...
blog 今年も菜の花とワラビ摘みに行ってきました 2020年3月15日 今年も河原に菜の花が咲き乱れ、本格的な春の訪れを感じさせてくれています。今年はコロナウイルスの影響なのか例年の今頃に比べ、河原ではスケボーやサイクリング、スポーツに興じるお子さん連れのお父さんや小学生の高学年と思われる子供たちの姿が多く見受けられる気がします。 菜の花と青空 最近忙しくてなかなか河原に出かける時間が取れ...
blog 明けましておめでとうございます。 2020年1月1日 2019年は忙しい時期と、そうでもない時期の差が大きかったのですが、目標としていたやる事の半分ほどしか進まなかった感じです。2020年は3月までは忙しいのが決定してますが、何とか時間を作ってクリアしていきたいです。年明け早々、プレハブ部屋の壁の修理、雨どいの修理などもやらないといけないし、HONDA S2000の修理も...
グルメ 毎年恒例になりつつあるBBQ 2019年12月29日 友人知人が集まって日頃の疲れやストレスを発散、アルコールと美味しいBBQで活力を充電。今年も開催が決定、姉夫婦の庭を会場に今年も盛大に盛り上がりました。会場の準備も手馴れてきて義理兄と二人であっという間に完了。 炭の火起こしも手馴れたもので、BBQグリル2台分の炭の準備もサクッと進めていきます。 曇り時々晴れで晴天では...
グルメ 山口県下関市の黒井観光釣堀のお刺身 2019年12月22日 山口県まで父のリクエストに応えて黒井観光釣堀の新鮮なお刺身を食べに行きましたが、注文したお魚はハマチの半身と鯛、アジの3種類。ハマチは半身と言えど流石に大型の魚なので一度に食べ切ることは出来ませんでした。でも安心してください、そんな時はお持ち帰り用のパックを貰って持ち帰ることが出来ます。 パック詰めした刺身 いつもこう...
blog 残ったご飯でチャチャっと炒飯を作ったよ|男の料理 2019年10月22日 飯は何にしようかとジャーを覗いたらご飯が残ってた。手っ取り早く料理して食事を済ませたかったので炒飯にしてみた。炒飯だけじゃ何か物足りないなぁ・・・という事で炒飯の黄金コンビ、ラーメンも作りました。ラーメン炒飯セットは鉄板メニューですよね。鉄板メニューは外れないねぇ。満福満福、ごちそうさまでした。...
blog Instagramが勝手にfree素材のサイトzamayeに登録されてるのだが・・・ 2019年10月14日 身に覚えのない登録サイトを発見! Zamaye ? なんだこれ? SEOの設定変更の為に色々と検索したり試したりしていました。すると何やら見覚えのないサイトにeureka4147のアカウントが表示されていました。何だろうとアクセスしてみると、これまた身に覚えのない画面設定にeureka4147のInstagramの内容...
blog 今夜は麻婆豆腐|男の料理 2019年10月8日 チョット肌寒くなってきたし、なんだか疲れちゃったので簡単な料理で済ませました。セブンイレブンのPB麻婆豆腐の元とCookDo四川式麻婆豆腐の元をミックスして作りました。豆腐もセブンイレブンのPBを使用、相変わらずセブンイレブンの商品で生活してるなぁ。 セブンイレブンのPB麻婆豆腐の元は片栗粉でとろみをつけるタイプではな...
blog ありものでカレー作って食す|男の料理 2019年10月5日 買い物にしばらく行かなかったら食材が全くなくなってしまいました。賞味期限を過ぎてしまった冷凍の牛肉が少しとミックスベジがあったので、カレーを作ることにしました。 困ったときのカレーですね。簡単でハズレ無しの鉄板メニュー。野菜だけのカレーも作りますが、やっぱり少しでも牛肉が入ると美味しくなりますね。たっぷりとルーをかけて...